イベント一覧

カテゴリ:事務システム

【終了しました】【事務システム分科会】「人事DX ~今からでも遅くない、初めての人事DX~」(12/15(金)13:30~)

  【ハイブリッド分科会】「人事DX ~今からでも遅くない、初めての人事DX~」

      ■ 開催日時    2023年12月15日(金) 13:30~17:00

      ■ 会場           立教大学 池袋キャンパス

 

 立教大学様より「働き方改革と人事DX ~これからのタレントマネジメント活用~」と題してご講演いただきます。次に株式会社 BYARD (バイアード)様より 「業務の見直しで変わる!今日から始める教育機関のDX 〜システムとチームをつなぐ業務設計〜 」と題して、組織やチーム全員で本当の生産性向上、スマートワークを目指すには何が必要かをお話いただきます。ご講演や意見交換を通じて課題などを共有する場としたいと思います。

 人事部門の業務に関わりを持っている方、業務設計を見直してDX を推進したい情報システム部門の方、他大学の取り組みなど情報収集されたい方など会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

※詳細は以下の開催案内をご覧ください。 

第四回事務システム分科会のご案内.pdf(569KB) 

 

※お申し込みはこちらから

 お申し込み 

【終了しました】【事務システム分科会】「経理DX ~電子帳簿保存法とインボイス制度への対応~」(11/10(金)14:30~)

  【オンライン分科会】「経理DX ~電子帳簿保存法とインボイス制度への対応~」

      ■ 開催日時    2023年11月10日(金) 14:30~17:00

 

 村山 英政 様(村山税務会計事務所 税理士/元日本大学歯学部事務局長)より電子帳簿保存法とインボイス制度とはどんなものなのか、業務においてどのような対応が必要かについてご講演をいただき、課題などを共有する場としたいと思います。

 電子帳簿保存法とインボイス制度について知りたい方や興味がある方、どのように対応してよいか困っている方や財務・経理部門の方のご参加をお待ちしています。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

【村山 英政 様ご講演内容】

 近年における急速な情報のデジタル化に伴い、これらは私たちの生活・仕事等で馴染めないことが多くなりました。しかしながら時代の流れに逆らうことはできません。私たちの仕事においては令和6年から電子帳簿保存法が施行し、消費税法においては令和5年10月からインボイス制度が導入されました。このたびの分科会において電子帳簿保存法については法律の内容の理解と、電子データのタイムスタンプについて解説いたします。消費税法についてはインボイス制度を中心に解説いたします。

 

※詳細は以下の開催案内をご覧ください。 

第三回事務システム分科会のご案内.pdf(542KB) 

 

※お申し込み・事前アンケート(アンケートにご協力をお願いいたします。) 

 お申し込み       事前アンケート 

 

【終了しました】【第2回事務システム分科会】「入試DX  ~これまでの入試業務のプロセスを見直して効率化の方法を考えていきましょう~」(7/12(水)15:00~)

  【ハイブリッド形式分科会】「入試DX  ~これまでの入試業務のプロセスを見直して効率化の方法を考えていきましょう~」

      ■ 開催日時    2023年7月12日(水) 15:00~17:00

      ■ 会場   立正大学 品川キャンパス (オンライン配信併用)

 

立正大学様より「立正大学の入試業務の DX 化に向けた現状と課題について~情報システム課から入試課に異動してきた 1 年間を振り返る~」と題してデータ化の取組みや課題・苦労話などをお話いただきます。

次に(株)進研アド様より「学生募集 DX ~今なぜデジタルマーケティングが必要か~」と題して変化(初等中等教育の変化、 18歳人口の減少などの社会変化、生活スタイルの多様化や情報収集に用いるメディアやツールの変化)に対して、大学の学生募集においても興味のきっかけや知りたいことがそれぞれ異なる受験生に合わせて適切なコミュニケーションを考え、実行するためのヒントをお話いただきます。

後半は意見交換を行い、課題や事例を共有することで今後の入試業務の在り方を考えるきっかけが得られる場としたいと思います。入試業務に関わりを持っている方、他大学の事例を参考に自大学の業務改善や改革の参考にしたい方など会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第2回事務システム分科会ご案内.pdf(594KB) 

【終了しました】【第一回事務システム分科会】「教務DX ~今こそ教務 DX を見直して更なる業務効率化を目指しませんか~」(6/23(金)15:00~)

  【ハイブリッド形式分科会】「教務DX ~今こそ教務 DX を見直して更なる業務効率化を目指しませんか~」

      ■ 開催日時    2023年6月23日(金) 15:00~17:00

      ■ 会場   富士通ソリューションスクエア (オンライン配信併用)

 

当日は、富士通Japan(株)様より 「富士通が考える教務 DX や業務効率化~基幹業務サービス Campus-Xs (キャンパスクロス)で実現していること、今後目指すこと(仮題)」 と題してお話いただきます。後半はグループにわかれての意見交換を行い、他大学の取り組み事例や課題などの共有を図りたいと思います。業務の見直しを検討している方、他大学の事例を参考に、意見交換したい方など会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第1回事務システム分科会ご案内.pdf(602KB) 

【終了しました】【第四回事務システム分科会】「学生の視点でサービス向上を考えよう! 学生目線の学生サービスとして準備すべきこと ハード面・ソフト面) 」(12/13(火)15:00~)

  【オンライン分科会】「学生の視点でサービス向上を考えよう! 学生目線の学生サービスとして準備すべきこと ハード面・ソフト面) 」

      ■ 開催日時    2022年12月13日(火) 15:00~17:00

当日は、富士通Japan 様の若手社員より大学在学中の授業・学生サービス等について、コロナ禍による変化で良かった点・悪かった点に関してご報告いただきます。後半は意見交換を予定しています。分科会開催テーマに則した内容を題材とした意見交換をとおして他大学の取り組み事例や課題等の共有を図りたいと思います。学生サービスに興味のある方、学生サービスの在り方について検討したいなど会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第四回事務システム分科会ご案内.pdf(617KB) 

【終了しました】【第三回事務システム分科会】「コミュニケーションを深める方法を探ろう!」~不要な電話、膨大なメール、各種コミュニケーションツール、どう使い分けて、どうやって開放される?~(10/26(水)15:00~)

  【オンライン分科会】「コミュニケーションを深める方法を探ろう!」~不要な電話、膨大なメール、各種コミュニケーションツール、どう使い分けて、どうやって開放される?~ 

      ■ 開催日時    2022年10月26日(水) 15:00~17:00

今回は、開催テーマに関連した取り組み事例 3 件を大学様にお話しいただき、その後、企業(2 社)よりコミュニケーションツールや効果的な活用に関してご提案をいただきます。多種多様なコミュニケーションツールの使い分けに悩んでいる方、・コミュニケーションツールを用いた効率的なコミュニケーション方法を知りたい方など会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第3回事務システム分科会ご案内.pdf(598KB) 

【終了しました】【第二回事務システム分科会】「ムダのない業務環境を考えよう!~業務環境の変化への対応(ハード面・ソフト面)~」(7/19(火)15:00~)

      ■ 開催日時    2022年7月19日(火) 15:00~17:00

当日は、開催テーマに関連した取り組み事例を、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社様、株式会社サテライトオフィス様、共立女子大学様よりご紹介いただきます。デジタルツールの活用について情報収集をしたい方、業務環境の改善について検討したい方など会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。また、会員校以外の大学の方もお試し参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第二回事務システム分科会ご案内.pdf(634KB) 

 

【終了しました】【第一回事務システム分科会】「業務の断捨離しませんか?~コロナ禍を経て分かった不要な業務を捨てスマートに~ 」(6/24(金)15:00~)

  【オンライン分科会】「業務の断捨離しませんか?~コロナ禍を経て分かった不要な業務を捨てスマートに~ 」

      ■ 開催日時    2022年6月24日(金) 15:00~16:30

当日は、グループに分かれての意見交換となります。事前アンケートの結果を共有しながら、今まで当たり前に行ってきた業務や仕事のやり方を一度リセットして見直し、必要な業務と不要な業務の洗い出しなど、参加者同士で課題や事例の共有を行います。忙しすぎて困っている方、業務の見直しを検討している方、新たな働き方のヒントを得たい方など会員校の教職員の方であればどなたでもご参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第1回事務システム分科会ご案内.pdf(607KB) 

【終了しました】【事務システム分科会】「業務効率化 〜その先にあるDXへの道程〜」(12/10(金)15:00~)

  【オンライン分科会】「業務効率化 〜その先にあるDXへの道程〜」

      ■ 開催日時    2021年12月10日(金) 15:00~17:00

事務システム分科会では、「業務効率化」をテーマとして今年度最後となりますオンライン分科会を開催いたします。当⽇はシステムのリプレースによる業務変化の事例紹介、パッケージシステムの最新動向などに関する情報共有を予定しております。まず、はじめに東海大学様より「汎用機からオープン系へ 新学生情報システム導入による業務変化」と題した事例紹介をいただき、その後、富⼠通Japanより来春発売予定の大学基幹ソリューション「Campus-Xs⼤学事務」の紹介を⾏います。分科会の後半においては、参加者の皆様と活発な意⾒交換(情報交換)をしたいと考えております。事前にお願いするアンケート等を題材として、各テーマについて深掘りすることを目的としたブレイク・アウト・セッション(ご興味のあるテーマごとにでグループに分かれ意⾒交換)を予定しております。 CS研会員校の方であればどなたでもご参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが、多くの皆様のご参加をお待ちしています。

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第4回事務システム分科会ご案内.pdf(PDF:176KB) 

【終了しました】【第二回事務システム分科会】「働き方改革~ワークフローを中心に働き方の変容を捉える~」

  【オンライン分科会】「働き方改革~ワークフローを中心に働き方の変容を捉える~」

      ■ 開催日時    2021年7月16日(金) 15:00~17:00

事務システム分科会では、「働き⽅改⾰」をテーマとして今年度第2回目となるオンライン分科会を開催いたします。
コロナ禍においてはリモートワークの促進や従来の働き方そのものを変革する必要性が生じ、業務を進める上での決裁、承認、確認の⽅法も⾒直されている会員校も多いのではないでしょうか。今回の分科会では「ワークフロー」を主題として取り上げ、システムを導⼊されている事例紹介もいただきながら、活発な情報交換をしたいと考えております。また、事前にお願いするアンケート等を題材として、各業務について深掘りすることを目的としたブレイク・アウトセッション(3つのテーマでグループに分かれ少⼈数で意⾒交換することができます)も予定しております。
CS研会員校の方であればどなたでもご参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが多くの皆様のご参加をお待ちしています。 

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第2回_事務システム分科会ご案内.pdf(PDF:163KB) 

【終了しました:6/18(金)】【オンライン座談会】「授業・授業支援 〜遠隔授業順調ですか︖担当者目線で語り合おう〜」

  【オンライン座談会】「授業・授業支援 〜遠隔授業順調ですか︖担当者目線で語り合おう〜」

      ■ 開催日時    2021年6月18日(金) 15:00~17:00

事務システム分科会では、「授業・授業⽀援」をテーマとして今年度第1回目となるオンライン分科会を開催いたします。
会員校におかれましてはコロナ禍を契機にオンラインでの遠隔授業の導入を余儀なくされ、授業運営やその支援方法についても大きく変化してきているものと思われます。当日は教務部門や情報システム部門など、授業運営に関わる多くの部門の皆様方と開催テーマについて、また、事前にお願いするアンケート等を題材とした情報交換会(意⾒交換会)を予定しております。
CS研会員校の方であればどなたでもご参加可能です。お忙しい時期の開催となり恐縮ですが多くの皆様のご参加をお待ちしています。 

 

※詳細・お申し込みは以下の開催案内をご覧ください。 

第1回_事務システム分科会_開催案内(PDF:177KB)